障害を理解する

最新版!障害者のYoutubeランキング|チャンネル登録者数が多いユーチューバー

身体障害youtube役立つrまとめ

現役就労移行支援員のよしころろです。事業所や公式のサイトではお伝えできない本音やぶっちゃけた話等知らないと損する情報をブログで発信しています。

この記事では障害を強みに発信を続けるYoutuberをご紹介していきます。

よしこ
よしこ
昔は、障害があることを隠すことが多かったけど今は障害を公開し「個性や強み」として情報発信しているYoutuberが多い!

最新版!障害者youtuberをランキングでご紹介!

障害者youtuberといえども、いろんな障害があります。確認したところ、身体障害のyoutuberの登録数が上位だったこともあり、身体障害の方のyoutuberを登録者順ランキング形式でまとめてみました。

今回は3万人以上登録者数がいる身体障害を強みに活動されているユーチューバーの方々をご紹介します。

他にも精神障害や知的障害を強みに活動されている方々のご紹介は以下からどうぞ。

ちいりおちゃんねる(128万人)

テレビにも頻繁にでているちいりおちゃん。障害があってもそれを感じさせない面白さがあります。

よしこ
よしこ
年齢の割にツッコミや解説がとっても鋭い。みてて楽しくなるユーチューバーです。大人気!!!!

みゅう♡足は姫にあげた(25万人)

高校生のときに事故であしをなくしたみゅうさん、モデルもされてるよ!

よしこ
よしこ
ポジティブ!ポジティブ!どの動画見てても笑顔になれちゃいます!!!そして美しいユーチューバー!

山田千紘 ちーチャンネル(22.7万人)

電車にひかれて事故で両足と片腕がなくなったちひろさん!

よしこ
よしこ
史上初!富士山にものぼられたそうで・・どうなってもなんでもできる!勇気もらえますね!

みゆみゆチャンネル(17.5万人)

聞こえない夫との私生活を発信されているみゆみゆチャンネルさん

よしこ
よしこ
私ももちろん登録しておりほっこりさせていただいています。

現代のもののけ姫Maco(12.1万人)

身体障害で車いす生活のなかいろんなことにチャレンジしているmacoさん

よしこ
よしこ
チャンネルを見ていると元々元気いっぱいだったけど車いすになっても様々事にチャレンジしていることがよくわかります。!

メインハイチャンネル(10.6万人)

プールに飛び込んだら水がなく、車いす生活になったコウキと幼馴染2人のチャンネル!

よしこ
よしこ
障害を笑いにかえる!幼馴染がヘルパーしながら一緒に活動するのってレアですよね

あそどっぐ(10.8万人)

芸人のあそどっぐさん!脳性麻痺で一人では動けませんが笑いを届けています!

よしこ
よしこ
コントを定期的に動画更新されていて、じょじょに登録者数が増えている!継続力すごい!!

suisui- Project(9.41万人)

19歳の時アメフトの怪我で脊髄損傷し車いす生活に!イケメン、チンさん

よしこ
よしこ
車椅子ユーザーの半歩先の未来を照らす事を目的に動画配信されています!歩けるようにリハビリも!?

31歳ダウン症はるちゃんねる(8.76万人)

昔から私はみてました!妹さんがUPしているダウン症はるちゃんねる

よしこ
よしこ
愛があふれる日常の日々!とっても癒されます。

しょうこちゃんねる(7.78万人)

載っていた車がトラックと衝突して車いす生活になったしょうこさん、動画の映像がとってもきれいです!

よしこ
よしこ
聖火リレーに参加したりCMにもでられてましたね!美しい!

ユリマガール(7.43万人)

耳が聞こえないユリマガールの私生活!!

よしこ
よしこ
耳が聞こえないって大変そうにみえるけど、意外と普通に生活しているので知ってほしい

障害があるyoutuberまとめ

障害があると、落ち込んでしまう方も多いですが、障害を強みとしてみなさま活動をされています。すごい。

障害があっても楽しく生きていけることを普段から知っていると何かあった時も気持ち的に楽かもしれませんね。

今回は身体障害のyoutuberをチャンネル登録数が多い順に3万人以上登録されている方をランキング形式で紹介しました。身体障害は目にみえる形で分かりやすい障害です。

障害には身体だけではなく、精神障害や知的障害もあります。いろんな障害があるので下記で紹介しています。参考にどうぞ!みんな自由だ~!

コチラの記事もおすすめ!
no image 障害を理解する

知的障害に関わる映画|日本と海外の映画まとめ

10月 15, 2022
障害者雇用や障害者手帳なしで障害を隠して働く方法について就労移行支援のスタッフが解説
現役就労移行支援員のよしころろです。事業所や公式のサイトではお伝えできない本音やぶっちゃけた話等知らないと損する情報をブログで発信しています。 今回は知的障害を扱った映画を …
本田秀夫精神科医プロフェッショナル仕事の流儀3 障害を理解する

プロフェッショナル仕事の流儀「精神科医・本田秀夫」発達障害スペシャリスト

9月 17, 2020
障害者雇用や障害者手帳なしで障害を隠して働く方法について就労移行支援のスタッフが解説
2019年11月に放送されたNHKプロフェッショナル 仕事の流儀 「あなたらしく、笑顔で生きて~精神科医・本田秀夫~」という発達障害を診るス …
大学中退する前に知ってほしい3つのこと発達障害かも 障害を理解する

大学中退?発達障害かも!?卒業できない、辛いそんな人に伝えたい3つのこと

10月 11, 2022
障害者雇用や障害者手帳なしで障害を隠して働く方法について就労移行支援のスタッフが解説
現役就労移行支援員のよしころろです。事業所や公式のサイトではお伝えできない本音やぶっちゃけた話等知らないと損する情報をブログで発信していま …