障害を公開して情報発信をするyoutuberが増えてきました。
ADHDと公表しているかたを25名まとめています。
アスペルガー症候群についてはこちらにまとめていますね!

Contents
発達障害のADHDを公表しているyoutuberまとめ
カテゴリにわけて紹介していきますね。
ADHDの障害情報発信Youtuber
発達バーを運営しているすぐるさんです。
予備校講師・発達障害バーブラッツの創業者である「光武オーナー」が中心となって情報発信をする「ぽんこつニュース」です。 恋愛・遊び・学び・発達障害など様々なジャンルのトピックについて情報発信していきます。
NHKの発達障害がテーマのテレビ番組にも出演されていました!
ろみの発達障害チャンネル
昔から動画をあげつづけているろみさん。この動画はバズった動画です。
これだけ違うんだっていうのがすごくわかるはず!
◆発達障害の困りごとや対処法を発信 ◆毎週金曜日に動画公開中 ◆ITエンジニア →発達障害が発覚 →社会不適応で生きる気力を失う →世界一周の旅で生きるよろこびを取り戻す ◆発達障害とともに幸せに生きる人を増やしたい
Ayano Channel
発達障害について情報発信をされているあやのさん
たくさんの動画があります!症状の理解が深まります。
『好きなことをして生きていく』と決めた社会不適合者。 2017年3月 アスペルガー/ADHDと診断される。 同年9月から発信をスタート。 2018年1月 仕事を辞める。 2018年2月 突然プロポーズされる。 2018年3月 交際0日で結婚。 【これまでの経歴】 朝日新聞、Yahoo!ニュース、フリーペーパーなどの掲載。映画やトークイベントなどの出演。 その後パニックで倒れ、半年間の活動休止。 『スマホ一台で世界を変えるスーパースターになる』と決意。 【障害は私たちの脳ではなく社会にある】 【障害者ではなく障害社(会)】
アルフ
発達障害の情報発信をしているアルフさんたくさんの動画あり勉強になります。
25歳の時にADHD(注意欠陥多動性障害)とASD(当時の診断名はアスペルガー症候群)を診断された、発達障害を併発している私の体験談を主にお話しするチャンネルです。 大学で発達障害について学び、自分自身が当事者となった私の話を通じて、皆さんの発達障害に関する考え方が変わっていくようなチャンネルを目指します。 リクエスト等ありましたら『コミュニティ』で受け付けておりますので、お気軽にコメントしてください。
とむチャンネル発達障害グレーゾーン クロ判定
障害と診断がうけてもすぐすぐ受け入れられるものではないと思います。
これがリアル!
ADHD発達障害のグレーゾーンで二次障害で鬱症状に陥り、自殺未遂をし休職もしました。精神障害者保健福祉手帳を取得して、リハビリしています。 発達障害という診断にはショックというより、肩の荷がおりて道が見えはじめた感覚がありました。 私が、学生時代に苦労していたのは記憶が苦手だったこと。短期記憶が人より不得手だという診断もおりました。 これは集中が続かないというADHDの特徴が原因でもあるみたい。 社会福祉士を目指し福祉の道に進むため専門学校へ。 記録式記憶法で、社会福祉士の資格を取得することができました そんな発達障害グレーゾーンで社会福祉士の私が行っている、工夫の方法をお伝えしようと思います。
タヒぬTV【発達障害 パニック症 LGBTQ】
発達障害の第一印象が良い理由について解説されています。なるほど!
#発達障害(ADHD AS) #パニック症 な上に #LGBTQ 当事者 と中々人生ハードモードなワイ氏ですが 【#ADHDあるある 】動画をほぼ毎日うpしています༼ꉺ.̫ꉺ༽
ADHDちゃんねる
学生時代こんな子いたいた~!となる動画です。
趣味系Youtuber
ADHDの方が働ける職場は運という話がとてもそう感じました。理解が広がったらいいな~
Hey YouTube!and Welcome to my channel 柳瀬アビーです(^^)/ 私は日本、アメリカ、台湾のミックスで東京在住のアメリカ人です マイペースにプラモデルとか日常、たまに寸劇などの動画のせていきます 因みにモデラーではありません、ので模型イベントなどは参加しませんし ただの模型素人の挑戦してみた程度の動画です 模型に関してはYouTubeの動画の中だけでやらさせて頂きます ガンダムファンの方には申し訳ないのですが、私はそこまで熱狂的なガンダムファンというわけではありません 好きなアニメの中の一つではありますが特別ガンダム愛があるって言う訳ではありません 因みにガンダムシリーズで好きなのはダブルオー、SEED、SEEDdestiny、オリジン、08小隊、サンダーボルト、UC、NT、ポケ戦、クロスボーン、です それでも良かったら動画の方見ていってください
久保田クッキングやむ
こちらも8万以上の登録者数がある久保田さん。障害公開動画です。
久保田さんの障害についての動画はこれのみ!
普段はやや危ない感じの動画を配信されています。うん、危険!
夫婦カップルですが旦那さんがADHDです。この動画はとってもADHDのあるあるですね!
【2019.7月より夫婦で配信スタート!】 はいさい! 沖縄在住のナカモトフウフです! このチャンネルは 沖縄出身・プロカメラマンの夫ダイスケさんと 岐阜出身・プロヘアメイクの妻ちゃんまりが 沖縄でのライフスタイルをVlogで配信します。 その他にも ・メイク ・ファッション ・料理 ・観光 などなど…二人の好きなことを好きなだけ発信します。 チャンネル登録よろしくお願いします!
わたゆりチャンネル
カップルチャンネルで彼女さんがADHDなんだそうです。
みていて、わかるわかる~となる動画です。
エンリケ空間チャンネル
キャバ嬢で起業家でもあるエンリケさんもADHDなんだそうです。
登録者数10万人以上有名Youtuber
へきトラハウス
普段はおバカなことばっかりやっていますが障害を診断された動画です。
発達障害に関する動画はこれだけ!
交通事故に2回あい、忘れ物が多い勝間和代さん。でもめっちゃ仕事できるで有名ですよね!
こちらは、勝間和代のYouTubeチャンネルです。ガジェット紹介や、さまざまな本、そして日常的に感じることなどをアップしていきます。 チャンネルはずいぶん前に作っていたのですが、2019年5月23日から、本格的にはじめました。初めて見ると簡単なのに、なぜか、敷居が高かったんですよね。不思議です。
元男の子の青木歌音さん!女の子より女子!
ADHDであるメリットも話されていますね、そうデメリットばかりじゃない!
▽プロフィール 男の子として生まれ現在は性別を変えて女性になる。 スカパーのテレビ番組で元男の子として初の女子アナウンサーに抜擢される。現在はYouTuberの活動をしながら歌手の目標に向けても活動。変声期を乗り越え歌声にも日々磨きをかけて精力的に活動中。UUUM株式会社所属。