チュートリアルの徳井さんが脱税したとしてニュースになっています。
謝罪会見が行われ当面は活動自粛という結果になりましたが、やろうやろうと思って税金をおさめていなかったことから「ADHDの症状のひとつに似ている」「ADHDの障害の影響なのでは!?」とネットで騒がれました。
今回疑惑の理由と障害がある方の就労支援をしている私が感じたことをまとめてみました。
Contents
徳井さん脱税事件はADHDの影響なのか?
ADHDは自閉症スペクトラム、発達障害のなかのひとつとして、うっかりミスが多かったり、物事を先延ばしにしてしまったり、衝動性が高かったりという特性があります。
ADHDを公表している芸能人として勝間和代さんがいて、社会でとても活躍されています。
勝手に決めつけるのはよくないけど、この機会に正しい障害についていろんな人に知ってもらえればいいなと思っています。
ADHDの影響が噂された根拠
twitterで、疑惑の理由として挙げられているものをまとめてみました。
【速報】
チュートリアル徳井ADHD説 pic.twitter.com/DZhAQvxxgE— 令和速報 (@Reiwa_Sokuhou) October 26, 2019
チュートリアルの徳井さん、
たぶんADHDですね。
先延ばし癖というのも本当でしょう
ルーズすぎる、というのは
言い訳になっていませんが
意図的な脱税ではないはずです。#徳井脱税 pic.twitter.com/rdQ3hQIglK
— 杉崎正平 (@5TLd93OJfOzRtsa) October 27, 2019
私も最初は本当にADHDなの、、?ってなったけど、Twitter見たらADHDの日常すぎて笑っちゃった。 pic.twitter.com/rgLomgeWOg
— サナちゃん (@sanachanmandayo) October 26, 2019
これらの理由によりADHDなのではないか?という疑惑がおきました。
税金を1円も払っていないのは、ADHDの回避行動で先延ばし先延ばしにしてしまった結果なのではということです。
今回のADHDの疑惑で共感する声
既に診断や自覚がある方で共感されている方のつぶやきをまとめました。
徳井さんの行動はだめなこととはわかってはいるけど、共感できることから「許されない!怠けすぎ!」という社会の反応が自分の障害も理解されていないように感じた方が多くいました。
ADHDがトレンド入りしててどゆこと?って思ったら、徳井さんでした。
やっぱADHDの人はそう思うよねお昼の情報番組で徳井さんの会見を、いやこれはおかしいでしょってみんな言ってたから、
自分に言われているみたいで辛かったし、気分悪かった
でもこれが普通の健常者の気持ちなんだよなってなった— ADHDママ (@kakamama_rock) October 27, 2019
徳井さんの件、ADHDみのある私には
ダメなこととはわかってても
わかる。わかるよ〜と思っちゃう。。。
そしてそれをありえない!意味がわからないと言ってる人たちを見て
この人は定型発達の人たちなんだろうなぁーなんだか苦しくなるの図ダメなんだけどね、ありえるんですよね。。。
— sakusaku (@COOKIEM20844365) October 25, 2019
思考の歪みかもしれないけど、チュートの徳井さんの件、定形さんがわからしたら、
「常識やろ!!?考えられへん!」
って姿勢が、ADHD的にはきっついのですよって話です。
悪いことは、悪いって分かってるし、許されるとも思わん。— あぽる@ADHD (@Hdad00052844) October 26, 2019
徳井さんがADHDかどうかについては全く噂でしかありませんし脱税はだめなことです。
ただ、どうしても先延ばしをしてしまうことで生きづらさやしんどさを感じている人たちがいること、ADHDという障害の影響でそうなってしまう可能性があるということは広まったらいいなと思っています。
今回のADHDの疑惑で批判的?な意見
今回の徳井さんの脱税事件はADHDの影響だという話からいろんな意見がありました。
批判的?と思われる意見もたくさんありましたのでまとめました。
チュート徳井さんの件でADHDが話題になってるけど、仮にADHDだとしても過失は過失です。
私自身がADHD診断済み+法人経営していたので言い切りますが。
でも会社社長なんて発達障害っぽい人だらけなので、みんな苦手なことは顧問税理士や社労士に任せるんですよ。それは最低限の努力です #ADHD— てま (@nagaotema) October 27, 2019
今回の徳井さんのADHD疑惑で、障害があったらなんでも許されるというのは違います。
それに実際にADHDと診断や自覚があっても納税している方がほとんどだと思います。
自分の障害を理解しどうしたら苦手な部分を改善できるかを考える姿勢は大切です。
今回の脱税についてはこちらのコメント通りに苦手な部分は誰かに頼むというのがベストでしょう!
誰しも強みと弱みがあります!苦手なことを全部ひとりでやる必要はないのです!
チュートリアルの徳井はADHDだとか噂されているが…
発達障害の恐ろしいところはここ。
医師の診断なんて関係なく、一般人が一部の特性だけを見て無責任に発達障害だと決めつけようとする。さすがに会ったことさえない人を発達だと素人診断するのはありえん。
こんなことさえ許されるのか…— すぎ (@sugi5580) October 27, 2019
障害があることは悪ことじゃないし、ネガティブなことでは全くありません。
障害を強みに活躍されている方は多くいます。
障害をもち活躍しているYoutuber|発達障害など精神障害まとめ
ただ、まだまだ障害に対する偏見や差別は多くあり、障害と決めつけられたり障害があると伝えられることでショックを受ける方は多くいます。
だからこそ今回の事件を受けて、身近な誰かをADHDと決めつけるのはよくありません。
徳井さんと同じようなことがあり、本人が困っている場合は本人の生きづらさが解消される手段としてこういった障害があることを伝えるのはよいかもしれません。
ADHDかもと共感し困っている場合は診断を受けよう
今回の徳井さんのADHD疑惑から、共感でき自分も困っている場合はぜひ診断を受けたり専門機関(発達障害支援センター)で相談をしてみましょう!
自分でADHDかもと感じた方はネット上でも簡単なテストは受けることができますよ!
診断は病院しかできません!
ただ、もし診断を受けてもちがうってことあります。
チュートリアル徳井さんの税金未払い問題、ADHDの回避行動なのでは?..的な呟きがバズってたんだけど、私もあんまりにも締切に弱くて病んでADHDなのでは?と精神科受診してみたらそんなことは無く ただの怠惰なだけの健常者だと判明して心の拠り所を失った時のことを思い出して苦しくなった。ひん。。
— いつまちゃん👾来世ちゃん2巻発売中 (@1256hima) October 26, 2019
ADHD疑惑について理解が深まる動画
私が伝えたかったことについて、メンタリストDAIGOさんが徳井さんのADHD疑惑からADHDについてわかりやすく話をしていました。
彼は障害者支援などの仕事をしているわけでないのに分かりやすいし専門的な知識もあり驚きました!
他にもADHDの先延ばし癖について説明される動画見てほしい!
今回の徳井さんの脱税事件からADHD疑惑のまとめ
徳井さんはADHDを公表しているわけではないので、ただの疑惑でしかないのです。
ただ今回の疑惑で、ADHDについて社会に広まったのではないかと思っています。
障害を理由に脱税が許されるわけではありませんが、もし先延ばし癖があり生活に支障をきたしている人がいたらぜひ診断受けて生活が楽になってほしい!
また、周りにADHDの診断を受けている人がいて、障害を理由にするなと思っていた人は障害の影響で苦手であることを理解して改善できるように関わってもらえたらいいなと思います。
すでに診断を受けている人は、徳井さんみたいにならないように自己対策を検討していきましょう!
私の兄弟も障害がありますができるだけ一緒にでかけるようにしていますよ!